減塩おせち2選!!塩分が気になる控えたい方にもおいしいと評判

減塩おせち 塩分控えめおせち

おせち料理に入れる食材ってって塩分が高めのものも多いです。
煮しめや筑前煮や〇〇煮といった煮物は日持ちがするように味もしっかり目につけるので塩分も高くなっていしまいます。

自分で意識して塩分を控えめにおせちを作るにしてもなかなかむずかしいです。
切って入れるだけのかまぼこでさえ塩分は高いです。

そこで塩分に配慮したおせち料理が販売されているのですが、塩分控えめのおせち減塩のおせちと聞くと「薄味」「物足りない」「味気ない」「まずい」というイメージを持たれるかもしれません。

でも減塩おせちは、塩分が気になるけどおいしいおせちが食べたいという方に毎年人気があります。

塩分に配慮した人気の減塩おせち

減塩おせち 塩分控えめおせち
毎年人気のある減塩おせちをふたつ紹介します。
どちらも塩分のとりすぎに配慮された工夫がされています。

京都洙樂庵の減塩おせち


洙樂庵(しゅらくあん)の減塩おせちは、キッコーマン病院の院長もおすすめというおせちです。
素材の味を生かし、味付けにはキッコーマンの特選丸大豆減塩しょうゆを使用していることでも知られています。

キッコーマンの特選丸大豆減塩しょうゆを使うことで、一般的な濃い口しょうゆにくらべると食塩分が50%カットされています。
減塩といえど深みのある香りと特選規格の豊かな旨みやコクで味付けはしっかりついてるので「味が物足りない」ということもありません。
おせちセットの量:約3人前・32品
おせちの形態:冷凍、3段重箱入り
配達日:12月29日または12月30日

おせち 2023 早割 送料無料 京都「洙樂庵」減塩おせち 約3人前 32品目 三段重 冷凍「Q41-1W」|豪華 京都 洙樂庵 減塩 こだわり キッコーマン 特選丸大豆 減塩しょうゆ 塩分控えめ 塩分カット ヘルシー

塩ぬき屋の減塩おせち


減塩専門店の無塩ドットコムのオリジナルブランドである塩ぬき屋の減塩おせち。
化学調味料・保存料・着色料は使っていない無添加です。

利尻昆布やお酢などを使って、塩分が少なくても美味しく食べられるように工夫されています。
しっかりだしをきかせてうま味たっぷりです。
1セット3人前で塩分3.3グラム、1日の塩分摂取量の目安が6グラムといわれているのでかなり少ないですね。

おせちセットの量:約3人前・15品
おせちの形態:冷蔵、個包装
配達日:12月27日・28日・29日・30日

人気の減塩おせち2選のまとめ

塩分に配慮したおせち料理の紹介でした。
・洙樂庵の減塩おせちは素材のうまみとキッコーマン減塩しょう油で減塩
・塩ぬき屋の減塩おせちは素材のうまみと酢や利尻昆布などだしをきかせて減塩
という風にどちらも塩分を配慮した工夫がなされています。

塩分が気になる方は、塩分に配慮したおせちをためしてみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました