MENU
おせち通販2025年はコレ!
おいしいたべものーおとりよせ
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. おせち料理のこと
  3. 金柑の甘露煮をおせちに入れて金運アップ、金柑甘露煮の簡単な作り方

金柑の甘露煮をおせちに入れて金運アップ、金柑甘露煮の簡単な作り方

2024 10/04
おせち料理のこと
当ページのリンクには広告が含まれています。
きんかん 金柑の甘露煮 おせち料理

金柑の甘露煮がおせちに入っていること多いです。

金柑といえば、金柑のど飴が思い浮かんだりしますが、その通りでのどの痛みやせき止めによいと昔から言い伝えられ、冬には風邪予防に金柑のはちみつ漬けや砂糖漬けなどを手作りで常備するおうちもあると思います。

金柑はビタミンCたっぷりで健康面だけでなく美容にもいいですね。
金柑の甘露煮の味付けはお砂糖だけでもできるので、比較的簡単に作れます。

目次

金柑甘露煮の簡単な作り方

きんかん 金柑の甘露煮 おせち料理

①金柑は水でよく洗ってへたを取る。
②皮に軽くタテの切り込みを入れる。(私は6本ぐらい入れます。)
③お湯を沸騰させて金柑を入れ一煮立ちさせる。
④水を入れたボウルに金柑を入れ1時間程放置する。
⑤つまようじや竹串で切り目から種を取り出す。
⑥鍋に金柑と水をひたひたに入れる。
⑦砂糖を入れる。(10個で100gぐらい)
⑧落し蓋をして弱火で煮て煮汁が煮詰まってきたら火を止める。

②で切り込みを入れるのは味をしみ込ますため、そして⑤で種を取るため。
種は取らなくても大丈夫ですが、面倒だけど種を取っておくと食べやすいです。

④でボウルの中で水につけておくのは独特の苦みをとるためです。

⑦のお砂糖の量は好みです、だいたい金柑の重さの半分ぐらいの砂糖が適当と言われています、
金柑1個の重さは大きさにもよりますが、だいたい20グラム前後ぐらいです。

おせちの中の金柑の意味

きんかん 金柑の甘露煮 おせち料理

金柑も若桃のようにおせちの中に入れると料理の中の色のアクセントになり見た目がきれいです。

さて金柑をおせちに入れる意味とは・・・
見た目にもつやつやした黄色でも想像がつくけど、金冠(金の冠)を連想し富を象徴しています。
冬至に食べる運盛り食材のひとつでもあります。

金柑の入手方法

金柑は寒くなるとスーパーの野菜、果物売り場に赤のネットに入れられて売り出されるので、おせち料理の時季に比較的手に入れやすい果物です。

生の金柑をそのまま飾るように重箱や大皿に盛り付けるのもいいかなぁとも思うけど、そのまま食べると独特の苦みがあるのでおせちに入れるなら甘い甘露煮がいいかな?

砂糖で煮ると金柑の独特の苦みをきえますよ。
ぜひ手作りしてみてくださいね。

手作りをしなくても金柑の甘露煮は通販で取り寄せることもできます。

>>>金柑甘露煮を楽天でチェック
おせち料理のこと
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 若桃甘露煮って?おせちに入っている意味や入手方法
  • 伊藤久右衛門の正月限定!桐箱入り京菓子おせち・贈り物にも

関連記事

  • 個食おせち料理の人気5選!ひとりに1個、来客用にも!!
  • ちょろぎ長老喜
    おせち料理にはいっている赤いうずまき形のちょろぎって?どこで買える?
  • 若桃甘露煮
    若桃甘露煮って?おせちに入っている意味や入手方法
  • 箸置き
    正月の祝い箸が普通の箸の形と違うわけは?祝い箸袋折り方動画
  • おせち通販
    常温おせちが向いてる人、おすすめな人は?メリットやデメリット
  • おせち通販
    冷蔵おせちが向いてる人、おすすめな人は?メリットやデメリット
  • おせち通販
    冷凍おせちが向いてる人、おすすめな人は?メリットやデメリット
  • おせち重箱
    重箱って3段が基本だと思っていませんでしたか?
すあま
こんにちは、餅菓子が好きな”おもち”です。
テレビで見て「わぁ!おいしそう〜」と思った食べ物が簡単に自宅に届くって最高ですね!
おいしそうなお取り寄せ情報を紹介しています。
カテゴリー
  • おせち料理のこと
  • おせち料理通販
  • おせち通販
  • お取り寄せ
  • ふるさと納税おせち
  • キャラクターおせち
  • スイーツおせち
  • ヘルシーおせち
タグ
おせち料理の食材の意味 オードブル サンリオ スイーツ ディズニーおせち ハローキティ ベジタリアン ベルメゾン 介護食おせち 個食おせち 冷凍おせち 博多久松 減塩おせち 福袋 紀文のおせち

© おいしいたべものーおとりよせ.

目次