MENU
おせち通販2025年はコレ!
おいしいたべものーおとりよせ
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. おせち料理のこと
  3. 冷凍おせちが向いてる人、おすすめな人は?メリットやデメリット

冷凍おせちが向いてる人、おすすめな人は?メリットやデメリット

2019 10/25
おせち料理のこと
当ページのリンクには広告が含まれています。

冷凍おせちが向いてる人、おすすめな人は・・・
冷凍おせちって?
通販のおせちには冷凍おせち・冷蔵おせち・常温おせちがあります。
冷凍おせちのメリットとデメリット、おせちのお取り寄せをするなら冷凍がおすすめな人をまとめています。

冷凍おせちとは
冷凍おせちは重箱におせち料理を盛り付けた状態で急速冷凍され冷凍されたまま届きます。

目次

冷凍おせちのメリットとデメリット

冷凍おせちのメリット

・冷凍おせちは日持ちがする。
冷凍おせちによって消費期限はちがいますが、だいたい1月いっぱいは日持ちするところが多いです。「家族が元旦以降に帰省する。」「三が日を過ぎての来客のおもてなしにだしたい。」「外出する。」などすぐに食べれない場合に便利です。

・味付けが濃くない
冷蔵おせちで日持ちをさせる場合には、味付けを濃くしたりすることがありますが、冷凍おせちは冷凍されているので日持ちのことを考えて味を濃くする必要がありません。

・添加物不使用
添加物不使用というのも、日持ちさせるために味を濃くする必要がないのと同じことで、保存料など入れることもないので、冷凍おせちには添加物不使用というところが多いです。

冷凍おせちのデメリット

・解凍がむずかしい
冷凍しているのでおせちを食べるには解凍の必要があります。
解凍の方法を書いたものが冷凍おせちに同封されているし、ホームページで見ることもできるので、難しくはありません。とくにかわった方法で解凍するのではなく、冷蔵庫に入れて解凍、室内に置いて解凍などですが、やはり食材や料理によって解凍時間がまばらであるというか、「これはちょうどいいけど、こっちは半分凍ってる」ということもあります。また思った以上に解凍時間がかかる場合もあります。

風味や食感が落ちる
いったん冷凍したものを解凍して食べるので、生のおせちにくらべると、食材によっては風味や食感が落ちるということがあります。

冷凍おせちがおすすめなのは?

お正月おせち
・家族がそろうのが元旦以降になる。

・お正月の来客用にだしたい。

・おせち料理を食べる日が決まっていないので、日持ちするほうが良い

・きれいに盛り付けされたおせちが食べたい。

特に冷凍おせちがおすすめな人は

おせち料理を食べる日が決まっていない、元旦以降(三が日以降)に食べる予定だという人には、日持ちがする冷凍おせちがおすすめです。
おせち料理のこと
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 重箱って3段が基本だと思っていませんでしたか?
  • 冷蔵おせちが向いてる人、おすすめな人は?メリットやデメリット

関連記事

  • 個食おせち料理の人気5選!ひとりに1個、来客用にも!!
  • ちょろぎ長老喜
    おせち料理にはいっている赤いうずまき形のちょろぎって?どこで買える?
  • きんかん 金柑の甘露煮 おせち料理
    金柑の甘露煮をおせちに入れて金運アップ、金柑甘露煮の簡単な作り方
  • 若桃甘露煮
    若桃甘露煮って?おせちに入っている意味や入手方法
  • 箸置き
    正月の祝い箸が普通の箸の形と違うわけは?祝い箸袋折り方動画
  • おせち通販
    常温おせちが向いてる人、おすすめな人は?メリットやデメリット
  • おせち通販
    冷蔵おせちが向いてる人、おすすめな人は?メリットやデメリット
  • おせち重箱
    重箱って3段が基本だと思っていませんでしたか?
すあま
こんにちは、餅菓子が好きな”おもち”です。
テレビで見て「わぁ!おいしそう〜」と思った食べ物が簡単に自宅に届くって最高ですね!
おいしそうなお取り寄せ情報を紹介しています。
カテゴリー
  • おせち料理のこと
  • おせち料理通販
  • おせち通販
  • お取り寄せ
  • ふるさと納税おせち
  • キャラクターおせち
  • スイーツおせち
  • ヘルシーおせち
タグ
おせち料理の食材の意味 オードブル サンリオ スイーツ ディズニーおせち ハローキティ ベジタリアン ベルメゾン 介護食おせち 個食おせち 冷凍おせち 博多久松 減塩おせち 福袋 紀文のおせち

© おいしいたべものーおとりよせ.

目次